SSブログ
気になるサイト、ショップ、タグ ブログトップ

ひなまつり目前!お着物・コーデのコツとまだ間に合うオンラインショップ [気になるサイト、ショップ、タグ]

tanokinohina1.jpg
節分を過ぎたら次にやってくるのが『ひなまつり』ですね。
2月は他の月に比べて日にちが少ないですし、ついうっかりしてしまうとお雛様を飾る期間が短かくなってしまったということはありませんか?私は準備に追われてしまいがちです。

今回はひなまつりにしっかりと準備して、楽しい気持ちで着たくなる着物についてです。

【3月といえばどんなお花や色を連想しますか?】
IMG_5786.JPG
季節のイベントに合わせたコーディネートを考える時には、柄や色でイメージに近づけると組みやすくなります。
例えば、お花の柄なら梅や椿、桜が季節的に合うと思います。
ひなまつりからの連想で桃や橘も素敵ですね。
「桃の節句」といいますし、橘は「右近の橘、左近の桜」として雛壇にも飾られています。
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭でしたら、邪気払いや魔除けといった古来の意味合いで、コーディネートに取り入れるのもおすすめです。

お着物や帯の色も選び甲斐があります。個人的には優しい色合いのお着物がおひなさまに似合うと思います。私でしたら「はんなり」としたお色目でお上品に決めたいところです。
おひなさまの十二単から選んで、色の組み合わせの参考にするというのも素敵ではないでしょうか。

【今からでも間に合う着物のオンラインショップ】
京都きもの町さんのオンラインストアから今回の話題に合いそうなお着物を2点選びました。
ひなまつりは3月なので、着物は裏地のついた袷着物です。
また、お手入れが簡単な洗える着物でピックアップしております。




ブルーグレーの地色で、同系色でアラベスク模様の入った洗えるお着物です。
優しい色が、雛飾りにも溶け込めると思います。
こちらは古典柄ではない分、現代の街並みにも溶け込みやすいお着物なので、さまざまシーンでお召しいただきたいです。
この着物に白系の帯は王道の女性らしい雰囲気になりますし、黒などでキリリとしめるのも素敵なはず。



こちらは帯とすでにコーディネートされているセットです。柄選びで例に出した梅の模様が入った洗えるお着物。
帯はよく見ると猫の柄なのです!
ひなまつりと犬筥(いぬばこ)をかけるなら、猫より犬だとは思うのですが、モチーフで見るのではなく、地の淡い黄色と白猫の模様で織りなす帯の色合いがとても優しげだったので、あえてセットのものをリンクでご紹介させていただきました。
こちらのお着物は単品でのお取り扱いもございますので、他の組み合わせも自由にチョイスできます。

お着物は好きだけれど、セットの帯はちょっと…
手持ちの帯で合いそうなものがあるからお着物だけで大丈夫!

そういう場合に単品の販売もあるのはありがたいですね。

【洗えるお着物ってどう洗うの?】
正絹(しょうけん)と言われる絹のお着物は家で洗うことは基本的にできませんが、ポリエステルの「洗える着物」では水洗いが可能です。
商品の購入ページに洗濯についての注意事項が書いてあることもありますが、私は普段から次のようにお手入れをしています。
・着物をしっかり縫い目に合わせてたたみ、洗濯ネットに入れる。
・脱水時間を通常より短めにセット。
・コースは「やわらか洗い」「おしゃれ着洗い」などのコースにする。
・洗い上がったら着物用用ハンガーかバスタオル用の幅が広めのハンガーで干す。

どこかにシワができそうだったら、乾ききる前にアイロンをかけるようにしています。
ポリエステルの着物は正絹ほど気を使わなくていいので、着ては洗ってをくり返しています。
呉服屋さんなどに着物のお手入れを持っていきにくいという方には、洗える着物がおすすめです。
選択肢の1つに加えてくださいね。

今回ご紹介した商品の他にもたくさんの商品が並んでいます。
ぜひお好みの1着を見つけてください。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

お着物の気になるお店屋さん [気になるサイト、ショップ、タグ]

皆様、こんにちは。こんばんは。十夜です。
師走に入ってからというもの、急に寒さが増してちょっとあたふたしております。
そんな中でもお着物を着たいなーという気持ちは衰えておりません♪
お着物って、首さえカバーできれば結構暖かいと思っているんですよね。
そもそも、お洋服だって冬は寒いんです!そういう季節なんです!

今日は私が気になっているお着物屋さんをご紹介させて頂こうと思います。
とはいっても、どれも有名店さんなんですが、個人的に好きなポイントも含めてご紹介させて頂きたいと思います。

まずはこちら!
阪急百貨店うめだ本店さん
こちらでは割と定期的にお着物関連のイベントごとが多いんです。
浴衣の時期もそうでしたし、ハロウィーンにはお食事会イベントも企画されていました。
今の時期は
Dt3DuxrUwAAYvqF[1].jpg
やはりクリスマス!
実際に店頭に行ってみましたが、とてもかわいらしいクリスマスコーデが展示されていました。
こういうものを拝見するとお着物を着たいという気持ちが強くなって、
コーデを考えるのが楽しくなりますね♪

そしてお次はこちら!
あづまやきものひろばさん
こちらでは普段着着物をたくさん扱っておられます!
普段着としてのお着物の楽しみ方をYoutubeで配信もされていて、
実は私も毎週拝見しております。
毎回いろんなテーマがあるので、必要な情報を選んで過去のコンテンツを見るというのも楽しいのではないでしょうか。

そしてそして
キモノモダンさん
ネットでお着物関連を検索すると必ずと言っていいほど、お名前を拝見するキモノモダンさん。
元々は日本人の方がアメリカにおられる時にスタートされたブランドさんのようです。
だからこそ、今の洋服の感覚に近く、でもお着物らしさも感じられるものが多いように思います。
実はこちらで以前から気になっていたお着物を購入させて頂きました。
mysteriousなペイズリーレース着物-ロマンチカというお着物です。
ロイヤルブルーが長らく在庫切れになっていたので、半分以上あきらめいたのですが
先日在庫があるのを見てあわてて購入した感じです。
実はこれまで、自分だけのマイサイズではなく、母や妹と兼用のサイズで仕立てていたのですが、
これについては完全なマイサイズにしようと思い、
サイズを記入する選択部分でこれまでのサイズから変更を希望しているという選び方で、
身長やヒップなど必要な情報を記入送信することで、
先方からサイズの割り出しの結果が届きます。
私は繰越が2.7cmから3cmに、身丈を152cm提案を155cmに変更していただく様お願いしました。
その他は割り出し数値通りのお任せで♪
実際、作ったものを着てみてようやくそのサイズがベストかどうか考えれると思うので、
今回の寸法データとの照らし合わせが重要ですよね!
ウェブで注文するお着物でお誂えというのは、完成するまでドキドキします…

このレースのキモノはそこまで穴部分が大きくないとは思うのですが、
やはり中の襦袢の色が見えますよね。
中の襦袢によって多少バリエーションを感じられるという楽しみ方もあるかとは思いますが、
レース着物初心者の私としてはハードルが高い!
というわけで、夏の時期用ではありますが、こちらを購入してみました。
吸湿速乾繊維のカラー長襦袢です。

来年の8月末頃にこのお着物を着たいという明確な計画があるので、その時期用にとまずは購入したわけです。


浴衣下としてもいいかなと思って買ってみたのですが、
色々手をかけてあげないといけなさそうです。
私の場合の加工ポイントは裾の長さ調節と、衣紋抜きを作って縫い付けるという点と、半衿付けです。
衿芯を入れる部分がないので、半衿を縫い付ける時に、そこに通せるようにしたいなと思っています。
手ぬぐい半衿なら夏場は気持ちよさそうで、衿芯入れるのも問題なさそうなので、
今度お着物に合わせた手ぬぐいを買いに行きたいなーとワクワクしております。
何より、お着物の仕立て上がりを首を長ーくして待っております。
届きましたら着心地などご報告させて頂きますね♪

今日も「楽しくお着物着ませんか運動」でした♪

タグ:呉服屋 着物
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション
気になるサイト、ショップ、タグ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。